少年のきもち

■[通信]希望の光!?

今日、日経のコラムの昨日の続きが書かれていた。

今回の固定電話サービス他社参入で一番痛いのはKDDIのサービスの値段設定だそう。KDDIの基本料は住宅用で全国一律1500円でNTTは都市部が1750、地方が1450円なので都心部ではKDDIの方が安くなり、地方では割高となる。

ここで問題になるのは「都市部に照準を合わせた戦術にNTTが追随しきれない」ということ。それはずばり”ユニバーサルサービス”という名の義務があるからだ。

また、NTTは長距離と県内通話が分割されており、事業面での連携も制限されているため、全国的な割引サービスも打ち出せない。ライバル2社はこういった矛盾点を鋭く突いている。と、この記事には書かれている。

しかし、「顧客流出による減収」か「値下げによる減収」かの選択を迫られたことによってNTTにチャンスが舞い降りたという見方があるのも事実である。まずひとつ、加入権の廃止。加入権の返還義務はないのだが、一般利用者や企業の反発をおそれ、廃止に踏み切れなかった。新サービスによって「歴史のしこりにまで風穴をあける」ことができる。

次に、規制の撤廃。固定電話の競争が進めば、独占故に課された規制が撤廃される糸口にもなる。記事では最後にこう締めくくっている。「通信自由化以来の国内の競争促進策は、強いNTTを規制しつつ、新規参入者が有利となるような手法が基本だった。固定電話で始まる本格競争が、そんな図式を揺るがし始める。」

■[MLB]今日の松井秀喜

4番で先発したものの、3試合連続ノーヒット・・ 打率は.295、打点も100を目前に足踏み。試合にも負けてレッドソックスとのゲーム差は2.5。

イチローは2安打で単打数を77年ぶりに更新!審判の誤審は運が悪いとしかいいようがない。これに対してイチローは影響?もちろん関係あります。無茶無茶でかいですよ」とのコメント。

コメント(復旧)

#bighead『通信の本を完読して思ったことは、固定よりも携帯のほうがやるなら面白いんじゃないかなぁ、と。固定は結局のところ、新しいサービスと言っても通信速度が上がることと料金が下がることの2点だけであると思う。一方の携帯はまだまだ開拓途中、といった感じがする。でも、固定が切り開いていく道は、NTTの和田社長が言っている、「光」を利用した双方向情報サービスの開拓にかかっていると思う。逆に開拓さえできれば、インフラ面で絶対的アドバンテージを誇るNTTは負けないと思う。出過ぎたことを言って申し訳ありません_| ̅|○』

#風邪ひきさん『昨日から鼻の通りが悪いなーと思っていたらどうやら風邪 をひいてしまったみたいです・・・明日VAIO買いに行こうと思ってたのに(泣)daichiソフトボールお疲れ様。俺もそんな集い無いんかな?今度同期を 誘って通信について語ろうかな。てか郵政公社が民営化に向かいつつある今、やっぱり地方の郵便局をどうするかとか論議があるみたいやね。どっかで聞いたことあるユニバーサルサービスがここでも合言葉でした。』

#daichi-55『VAIO買ったらたぶん風邪なおるよ(笑)今日は疲れた~暑かったしね。オレらも誰か内定者が社員に声かけて企画されてるだけやし、kanzakixも声かけてみたらええんちゃうか??郵政とかぶるところあるやろ??まさにそのユニバーサルサービスと民間競争との両方を課せられてるわけで、ほんでもってユニバーサルサービスの赤字のことはまったく触れられずに別部門の黒字を民間に使っただけで何もあそこまで・・ってほんまに同情するわ。あっ、tsugihiroさんのページhttp://d.hatena.ne.jp/tsugihiro/やし、見にいってみー結構おもろいよ~』

#bighead『ごごごごめんなさい(; ́д⊂)こうやって人は学んでいくのです ね...そういやケイオプティとの競合が大変だよってNTT西日本の社長が言っておられましたなぁ。忘れていました。ワルイワルイ。でも携帯が価格競争にさらされていないってに関しては俺も納得いかんですよ!確かに通話料での割引はまだまだやけど、パケット割引を始め、ガク割、ハッピータイムなど「アホちゃうか」と思うような引き下げは何度もあった。最近ではauのダブル定額。完全に狂ってるとしか思えないサービスです。と突っかかり返してみた!ごめんよ!ipodminiか~がっかりですね~昨日itune導入したけど使い勝手悪すぎてすぐアンインストールした...』

#Mucho『-MLBについて-松井、調子悪いなぁ。今日もピッチャーに振り回されてる打席が多かった気がする...。それでも4番で使い続けてるトーリ監督はスゴいね。この采配が結果的に良いのか悪いのかは置いといて、トーリ監督は「コレやっ!」て思った選手はどんなに調子が悪くても使い続ける。逆に成績が悪く無くてもあっさりとトレードしてしまったりする。最近ではソリアーノやコントレラスが放出されたしね。それにバーニー、ジアンビー、シエラと層は厚いから打順を決めるのは難しいやろうね。シェフィールドやロドリゲス、ジーターでも4番は張れると思うけど、そこで松井を4番に持って来るってことは何かしら思惑があるんやろね。でも俺的には松井はプレッシャーのかかる4番よりは6番か7番、若しくは2番あたりに持ってきた方が、気持ちに余裕を持ったバッティングを期待できると思うんやけど...。ポサダも打つしね。でもここは松井とトーリ監督を信じてまずは地区優勝をしてもらわないと!レッドソックスには「バンビーナの呪い」がかかってるから大丈夫!イチローも大記録がかかってる!残り15試合で安打記録まで残り22!後、7試合にマルチヒットを打てば残り安打数より試合数の方が上回る!頑張れ!イチローならできる!ってか「ホームアローン」のマコーレ・カルキン、マリファナ所持で捕まってるやんっ!?』

#daichi-55『→bigheadごごごごごめんなさい!そういや価格競争白熱してる じゃんーーでも言いたいのは、携帯端末がパソコンみたいにIP端末になっ たら月々4000円程度でインターネットし放題、通話し放題なんやで?価 格競争を飛び越えて価格破壊になっちゃうさ。それをやっちゃうのがソフト バンクなんかなぁ~。いわば携帯電話っていうビジネスモデルが崩壊してま う恐れがあるよな。PHSみたいに。たとえば、ドコモショップはその存在 価値がもう数年以内になくなるもんな。だってコンビニとか家電量販店で端 85 _/\/大地山椒\/\_ 末だけ販売したらあとは消費者がチップを入れ替えたら済む話やからドコモショップは単なる修理受付窓口にしかならなくなる。携帯電話の存在の上に成り立つビジネスが多いから影響はほんまにでかいやろな。

→muchoトーリ監督のリーダーシップってのはほんとにすごいらしいな。なんか日経でリーダー論について連載しとるしな(笑)松井はホームラン30本が厳しくなってきたよなぁなんかいまいち調子が完調にはもどらんのやわ。でもあそこまでの天才に実は調子が悪いとかいいとかないってオレはよく思うねん。そりゃ数字でみりゃあ調子が悪いかいいかは判断できるけど、実のところピッチャーのうまさ、自分の得意不得意、気分しだいで変わるもんやと。よく解説者が「振りが違う」とか「振り切ってない」とか分かったような口聞くけど実際かわってないとオレは思うな。』

#Mucho『大地君、ビートたけしによると松井は「天才」ではなく「秀才」な んですよ(笑)確かにそうやな。俺もバッティングフォームの解説されても「そんなに変わらんやん」ってよく思う。でもやっぱり試合観てて、いつもは振らんような球に手を出してたり、内角に2球続いた後に外角のキワドい球 を腰砕けで振ってるのを観ると投球戦術にまんまと引っ掛かってもーてるなぁとか何してんねんとか思ってしまう。やっぱり打って欲しいもんな。イチローや松井レベルになると3割越えてるのが当たり前になってもて1試合1安打やと調子悪いんかなとかスランプかなとかついつい思ってまう。贅沢になってもーてんねんな。これからも温かく日本人メジャーリーガーを見守って行きましょうぞ!』

#bighead『IP携帯は10年先の話題だと思います。携帯電話で一番気にすることのひとつとして金額があげられますが、それは安心感があってその上に成り立つもの。以前話題になったクローン携帯もそのひとつの現れだと思います。無線という方式だから不安。5年先にIP携帯が開始されたとしても、固体と同じで現行方式の信頼と安心、安定を実現させるのは大変困難なことであると思います。語り出すと止まりませんのでこの辺りで...。ショップは確かに保守店になってしまうかもしれませんね。昔以上に淘汰されること間違いなしでしょう。』

#寝込みさん『daichiが白熱したのでちょっとビックリ。まあdaichiは色々考えてるしさすがって思うな正直。でもよくよく考えてみると俺はcomの最終 面接のときに、通信の発展って言うのは単に一部の人間がビジネスとして考えるものではなく、日本の全国民?(allovertheworld)のほうがいいかな?どっちかわからんけどとにかくすべての人の生活を豊かにするためにあるものであるって熱弁した気が。花背とか久多とか行ったときにここの住民はブロードバンドとか電子自治体とか知ってんのかなて思ったし、IPとか通信戦争とか言ってんのもインフラ整備が整ってる都市部だけやんか、この格差はいったい何やって矛盾を感じたね。だから俺の今後のやりたいことをここで語るのも何やけど、過疎地に光をどうやって引くかは何となくな案しかないけどそこから新たなビジネスを発掘して自然豊かな過疎地をどんどん活性化していけたらなあと思います。まあその以前にもっと根本的な日本の効率主義という大きな壁があるねんけど・・・。松下の亀山工場みたいに大手の企業が地方に工場とか作ってくれるといいねんけどね。』

#daichi-55『→bighead昨日は白熱して寝てもうたわ。IP携帯は10年先 の話題か~オレは10年先はコンシューマー向けサービスが「実現」してる と思うけどなぁ。現にNTTコムはビジネス向けにはもう実現してるし、ザ ウルスに通話機能もたせたりしてるしな。ここにソフトバンクが入ってきた ら一気に普及しそうな気が。なんか固定とのシームレスな関係にある3.99G サービスってのを狙ってるのだとか・・よくわからん。まぁでもこればっかりは、携帯電話の爆発的な普及が予想できんかったように、考えもしなかっ た展開になる気が。

→寝込みさん 確かに通信の発展てのは日本全体の発展 なわけで通信政策と共に進めていかなあかんっていう側面もある。でも明ら かに今は「ビジネス」っていう側面から迷走してるよな。。現にADSLの出 現で日本の光化計画は大幅な見直しを迫られたわけやし。となると、地方の 情報化は今まで以上に見捨てられる傾向にあるよな。でも地方にブロードバ ンドをってのは都市からの考えの押しつけで、本当にそこの人たちは必要と してるのかっていう問題もある。だからこそ自治体レベルで光ファイバーを 使って人が「豊かになれる」サービスを「ビジネス」としても成立させなあ かん。これがまたむずかしいんやろね。kanもeガバメント志望やろ?オレも 行政ソリューションやりたいって思ってるし、この問題についてはじっくり 考えていきたいところやな。またアツい意見待ってるわ。P.S.亀山工場はシャープさんでっせ~』

#com『そうやった亀山工場はアクオス作ってるシャープやったな・・・。確かに地方にブロードバンド革命をもたらすってのはあくまで理想であって、住民がそれを欲しているのか否かていうのは焦点や。光の技術を使ったサービスは公共・民間ともに今の段階では充実してるとは言いがたいけど、電子自治体とか遠隔システムを使うのが当たり前な時代が到来すると、格差が広がって現代と石器時代になってしまわへんかな?ブロ-ドバンド革命を地方の住民が望んでいるのか、そうでないのかはわからへんけど行政手続きするために片道何時間もかけて町の役所に行かなければならないってのはやっぱり酷だ・・・京都北部の山間地域のように人の減少にともなって農協までが撤退してしまう地方は山ほどあると思う。地方に明日はあるのか?でも大地に借りた本で日本一過疎化が進んでいる島根県では地方自治体が補助金を出して光のインフラ整備しているて書いてあったで。』

#daichi-55『おはよー!確かに地域では地方自治体が補助金を出して整備してるケースが多いで。特にADSLが届かない所では補助金で地域のCATVを引いて、高速インターネットサービスを提供してる自治体も多いよ。京都府やと加悦町(現、京丹後市)とかは全部光ファイバー引いてるし。園部町は電子自治体がめっちゃ進んでて体育館の予約とかから申請書のダウンロードまでできるみたいやで。藤沢市のホームページもかなり進んでる。いろいろ見てみたらおもしろいよ~。加悦町のホームページ関連のプロジェクトやっててんけど、そこで苦労したんがやっぱり「一部の人にしか使ってもらえない」現状。画面上のボタンを指でクリックしてしまう人がネタ抜きでいはるしな。やっぱりハードの面からでも改良すべきコトがいっぱいある。パソコンを使ったサービスってのは成立しないやろな。特殊な端末でタッチパネルとか、テレビの中に組み込んでリモコンでできるようにするとか、そうしなあかん気がする。』

#com『園部とかでやってるんや。やっぱり地方であっても行き来できる鉄道 や道路の交通網があると発展の仕方が異なってくるよな。daichiが言ってた みたいにサービスを一部の人にしか使ってもらえないってのは多いらしいな、 実際システムを構築していく当人はシステムがどんな手順を踏んで構築され て保守されているかわかるけど、年配のそっちに疎い人達にどうやって分か りやすく伝えるか・使用させるかが難しいよな。システム作ったていう自己 満足で終わってしまうと、ユーザーの気落ちもなかなか汲み取ることができひんしね。やっぱり通信のことを考えると先が無く考えることがたくさんあるな(笑)』

#daichi-55『そやなぁ。逆に孤立してる方がネットのアドバンテージを生かしやすいって考えもあるしな。特にAmazonとか、田舎やったら相当重宝するはずやし。年配の人にこういう通信とかの概念を伝えるのは相当むずかしいよな。まず単語が通じひんもん(笑)確かに通信は終わりがない。でもだからオレらが作っていけるよな。それが文系のオレらにとってメーカーでは味わえへん醍醐味やったって思ってる。今日はブログ休刊日やし、しかも昨日のソフトで全身筋肉痛やし、家でブログのデザインとかちょっとずついじりますわ~』

#com『そういえば日曜日は休刊日やったっけ?ちょっと体調良くなったし山田さんに行ってきますわ。』

#tsugihiro『BBSみたいwデザインいじるくらいなら、書けばいいのに。無理に休刊にせんでも~』

#daichi-55『やろ?ちょっと最近コメントがメインな向きがあるんで見やすくしてみました!ヤンキースのキャップの画像を加工とかしてたら疲れたーーースタイルシートは簡単なようでめっちゃめんどくさい。』