「あそむび」
体験しましたか??
テレビCMやインターネット広告でかなり露出していますが、NTT西日本のプロモーションコンテンツです。
あそむび、
その名の通り遊べるムービーということですが、これがなかなかおもしろい。
最近、YouTubeやGyaoといったサービスの普及からようやくインターネットの動画が浸透してきたわけです。
「続きはWebで」といったテレビCFも増えてきて、インターネットコンテンツの中心となってきました。
それと比例するかのように、光インターネットの爆発的な普及。ようやくインフラにコンテンツが追いついてきたということでしょうか。
さて、話はあそむびに戻りまして、
これは新しい、そして面白い試みです。
まず出演者。
フレッツサービスのシンボルキャラクターである女優・長澤まさみをはじめとして、幸運探偵役に佐々木蔵之介、そのほか中川翔子、三浦理恵子、温水洋一、寺島進、ビビる大木、笑い飯などがそろってます。
さらにスキマスイッチが主題歌に楽曲「君曜日」を提供するなどかなり本格的です。
そして構成。
ただ単にムービーを見るだけでなく、ムービーや舞台である喫茶店に隠されたアイテムからクロスワードパズルのキーワードを埋めていきます。
そしてキーワードがそろったらドラマ内で使用されている吉田カバンのプレゼント応募ができたり、秘密のムービーが見られるという形になってます。
次にコラボレーション。mixiの公認コミュニティやgooとの連動企画、さらにはブログパーツの提供(大地山椒にも右に貼っておきました)。
これまでにない、”光”の楽しさを提供することに成功しているんじゃあないかと思います。
サイトはこちら。(http://asomovie.jp/)
ユーザ登録には個人情報などは特にいらないので気軽にできます。ぜひぜひお試しあれ。