光の行方

■[通信]「Yahoo!BB光」開始

ソフトバンクBBは10月4日、FTTHサービス「Yahoo!BB光」の申し込み受け付けを10月5日に開始すると発表した。NTT局舎からのアクセスラインは最大1Gbpsで、最大32ユーザーで共有する

「GE-PON」方式を採用。アクセスラインの速度は従来の10倍の1Gbspであるが、サービスメニューとして提供される1ユーザー当たりの接続速度は上り/下りとも最大100Mbpsと数値上は他社と変わらない。しかし、既存サービスに比べ高速かつ安定した接続が可能だとしている。バックボーン回線は、ADSLサービスのものを増速して利用するほか、子会社化した日本テレコムの長距離ダークファイバーを使うことでコストを抑えた。

ソフトバンクがADSL、固定電話に引き続き、光サービスでもNTTに真っ向勝負を挑んできた。

正直、ADSLほどのインパクトはない。アリエル・ネットワークの徳力さんは、ADSLの成功には消費者の「従量制課金から定額課金に対するニーズ」というものが背景にあったからという意見をサイト上

(http://p2p.jugem.cc/)で述べている。だからこそプロバイダの大乗り換えがあったのだろうとのことだ。

しかし、今回の差異は「通信速度」のみ。光でないと使えないようなキラーコンテンツが存在しない以上、大幅な乗り換えは発生しないであろう。そこで、孫社長が持ってきたキラーコンテンツは“テレビサービス”。会員専用のウェブサイト上で地上波やBBTV、CSなどすべての放送が視聴可能となる「無線TVパック(仮)」というものである。また、Web上に録画した映像を貯められるHDDサービスも始めるとの事。

社長は「ADSLではIP電話を標準サービスとして電話の世界を変えたが、FTTHではテレビの世界を変えることになる」「ADSLではヤフージャパンがポータルサイトとして定着したが、FTTHではテレビにおけるポータルサイトとなる」と発言している。

これはキラーコンテンツにはなりえるだろうか。消費者のパソコンが堪えられるのかという表面上の問題はさておいて、映像配信サービスに対する消費者の冷たさというものを感じずにはいられない。

各社がこぞって光=映像配信だといわんばかりに映画などを配信している。しかし、そのために光ファイバーに変更する人がどれほどいるのだろうか。今ひとつ魅力に欠ける。

現段階で光ファイバーは消費者の通信速度に対する自己満足でしかない。ADSLのスピードチェッカーがあれだけ人気があるのもその象徴である。いかにも日本人らしい。

NTT東西が年内に同様のサービス(1Gbps光サービスのみ)を始めるとのことだが、ただのソフトバンクの対抗になるのだけはやめて頂きたい。NTTが保有している高い技術力、地域でのソリューション手法を活かした新たなサービスを全国インフラとして展開していって欲しい。

遠く離れた人と人とをつなぐ、それが光ファイバー等の高速通信の原点だからだ。それが結果的に勝利につながる。ソフトバンクのビジネス展開は「日本人の自己満足欲望」を対象とした大都市圏でしか受け入れられないものであるからだ。

光ファイバーが日本のインフラとして定着するためには、価格競争で共倒れしてはならない。この構造を根底から覆す必要がある。

■コメント

#bighead『電話線はわかるけど、なんで光ファイバーまで貸し出し義務がNTTにはあるんやろう...謎。』

#daichi-55『メタル線の貸し出し義務は分かるけど、光ファイバーの義務だけは納得できんわ。いったいNTTはいくら使い道のなかった光に投資してきたか・・なんか、有料オプション会員限定でアマゾンアフィリエイトができるようになったらしくて、ちょっといじってみたわ~でも1万円分たまってからお金もらえるんやな。初めて知った。いったい何年かかるねん・・』

#bighead『俺友達がアソシエイトしてるんで、アマゾンから買う際はいつも経由してますよ。プレエントリーが始まってるんでいろいろ企業の紹介をナビで見てたんすけど、なんかどれが自分がやりたい業界なんか分からんくなってきて凹んだ...迷い込んだ...』

#daichi-55『この前にも書いたと思うけど、業界を絞る必要ってのはまったくないよ。マスコミとかパイロットっていうなら別に考える必要あるけど。はっきり言って「自分がやりたい業界」ってわからんくて当たり前や。まずは自分がやりたい仕事(職種)を考えたらおのずと業界は決まってくるはず。オレ自身は法人営業やりたい→メーカー?→メーカーよりもSIって感じやったし。しかもそれは年明けてエントリーシート書くようになってから考えて気づいたことやし。プレエントリーは社会勉強のつもりでいっぱいまんべんなくしとき。後からやっぱりあの業界も・・って思ってもあとの祭りにならんようにしとくべきやで。』

#bighead『今風呂でそのこと考えてたら寝てました...わかりました。で、これ「一斉エントリー」使っていいんですかね?』

#daichi-55『噂かほんまかはわからんけど、「あんまり使わん方がいい」っていう話を聞いたことあるわ。あんまり関係ないと思うけどな。でも後で企業から「一斉登録ありがとうございます。あらためて個別での登録をお願いいたします」とかのメールが来たことあって、それからは一斉登録するのやめたわ。どっちにしろ、後で意味わからんくなるし一つずつやっていったらええんとちゃうか?』

#bighead『分かりました。有名なのを10件ほど昨日登録しました。まぁまだまだこれからやと思うんで、とりあえずぼちぼち本格的に「ジコケンキュウ」とやらをやります。ってか、御社はSIに入るの?』

#daichi-55『もちろんSIさ~。今後一番力を入れていく分野やで。配属希望もそこに出すつもりやし。我が社(?)はセキュリティソリューションなんかはそこそこ定評あるし、まぁこの機会にでもちょっと調べてみ。ホームページはかんなり充実してるから。』

#久々のMucho『あー、誰か俺のこと噂してる...。ゴメン、普通に閲覧してました...。コメントって意外と難しいのよね。最近は某ソフトバンク社にイラついてました。たかが解約にどんだけかかっとんねんっ!入会の時はあんだけ迅速に情報処理してたクセに。しかも何回電話しても「まだ未確認です...ハガキが届いてません...」とか何とか抜かす次第。ハガキ出してから8日が過ぎてました。着いたら着いたで「解約工事日は未定です。後1週間くらいです。NTTから連絡がありません。工事の予定はハガキで送ります」プチーン...。しばらくして「10月上旬くらいになります。まだ確証はできません。今週末にまたご連絡ください。ハガキを送ります」って金曜日が1日やんけっ!ブチッ!!フレッツADSLにも「確定した工事日が分からないと新規工事の予定が立てられません」と言われる始末...。結局、ハガキは来ずにそして1日を迎え、電話をすると「もう工事は終わっております」ハガキは??「ハガキは工事後に到着する場合もございます」は??何抜かしとんねん?こっちは解約工事日と新規工事日を合わせるために今まで連絡取っとんねん。電話でガラにもなくブチキレてしまいました。結局、「最短の解約」を選択したにも関わらず、月末解約に...。そして未だに新規工事は行われておらずインターネットはできません...。明日の予定だそうです。みんなこんなもんなの?』

#daichi-55『おうmucho--!!ソ○トバンクやばいなぁ・・それはちょっと解約に時間かかりすぎやわ。キレてもよしっ。たぶんメールでサービスについてのアンケートが来るはずやし、それにもぼろくそ書いといたれーー。「みんなこんなもの」じゃなくて、「ソ○トバンクはみんなこんなもん」やと思うで(笑)来週辺りに例の場所いきましょかー予定はメールで聞きますし~』