タイトルのとおり、最近はデジモノにまみれにまみれてます。
■スゴ録
まず火蓋を切ったのは1月21日、浜松に戻る1日前。前から狙っていたDVDレコーダーが近所のスーパーで価格.com以下の値段で10台限りで売ってたので即買いしちゃいました。
スゴ録の地デジ非搭載のエントリーモデルで3万4800円!1、2年前はこれが軽く7万以上はしてたので買いです。
最近はやたら地デジといいますが、そんな言葉に踊らされてはダメです。
アナログ廃止は2011年。普通のデジモノ好きなら5年でDVDレコーダー買い換えるタイミングです。
「地デジ非搭載4万以下なら買い」これ、覚えておいてください。
これが底値です。次の買い替えで地デジ搭載ハイエンド、これで間違いなし。
■Let'sノート
次にこれまた勢いに乗ってLet's noteを購入。
久々のノートですが、時代は進化したもんです。
軽い、長時間、うるさくない、熱くない、いやぁ完璧っす。
断然デスクトップ派でしたけど、テレビ見ながら適当にいじれるノートって結構ええ感じっす。職業柄、最近は一日に10時間はディスプレイを見続けていますが、新しいPCを手に入れて家に帰ってからもひたすらPC触ってます。
■デジタルビデオカメラ
これまた高い買い物になるんですが、今週末に新宿あたりにいってデジタルビデオカメラを購入予定です。
さすがにデジモノ買いすぎかな、とも思うわけですが、これは必要なんで買いに行く予定っす。
DVD,HDDと新たな波がやってきてますが、とりあえず今回は値段が落ち着いているDVタイプを購入する予定です。
でもあと2、3年で間違いなくDVはなくなっている気がします。テープ→ディスクの進化のスピードは驚くほど速いもんです。
あっ、、気づいたらかなりマニアックなブログになってました。。
明日提出の課題をやって寝ることにします。。