ゆく年くる年2018

今年もあっという間に駆け抜けました。気がつけば大晦日

いつもは大晦日から実家に帰ってますが、今回はワケあって元日からそれぞれの実家に帰ることになったので、初めての茨木での年越し。

家で蕎麦食べて、お節料理らしいオードブルと一緒に少しお酒を飲んで、今は妻&娘とサスケを見ながらもうすぐ年越しです。さすが小学生、すっかり夜更かしできるようになってます。息子も12時まで起きると宣言してましたが、気づいたらテレビ見ながら寝てましたzzz

家族だけで過ごす年越しもいいもんです。そんなこんなの2018年。

f:id:d55:20181231182546j:plain

家族のこと

覚悟はしてましたが、4月から単身赴任となり、家族の形が大きく変わりました。子供が小さい今はお金を出しても後から買えないものなので、月3回以上は往復して週末を家族で楽しみました。

娘は今年から小学1年生。ほんと、大きくなるのは一瞬です。子供たちだけで登校できる日が来るなんて信じられなかったですが、毎日薄着で元気に、そして楽しそうに登校しています。

身長はあまり伸びませんが、給食は毎回おかわりするだけあって、がっちり逞しく育っています。

なんといっても、今年も頑張ったのはソロバン。週に2回、2時間頑張って4級にまでなりました。それだけに飽き足らず、公文も始めて毎日たくさんの宿題も含めて頑張っています。今もこの時間までサスケみながら公文をしています笑

息子は年中となり、ぐんと成長を遂げました。発達をやや心配していた部分もありましたが、そんな心配を吹き飛ばすほど、まっすぐに成長しています。父親に似て滑舌は悪いですが、ほんとによく喋るようになりました。幼稚園でも活発に過ごしているようです。

成長を感じたのは運動会。去年は親を見つけて泣いたり、玉入れから逃げ出したりしていましたが、今年は精悍な顔つきで一生懸命頑張っていました。それが何よりも印象的でした。

習い事はサッカーに水泳に、そして新しくソロバンを始めました。毎朝、お姉ちゃんと一緒にコツコツと一生懸命に練習をしていました。

7歳ともうすぐ5歳の姉弟なので七五三も今年に二人合わせてやっておきました。

行ったとこ

 5月のゴールデンウィークとお盆それぞれに単身赴任先である小倉に遊びに来てもらいました。阿蘇や佐賀、そして小倉の各地に家族で遊びに行きました。何よりも、ワンルームに家族全員で川の字で寝たのが最高の思い出です。あと2年ほどはいる予定なので、九州各地を行き尽くしたいと思います。

 6月には鈴鹿サーキットと松坂牛を食べに三重県へ。

 8月にはお義父さんの古希祝いで淡路島へ。3家族が集結して国民休暇村に泊まりました。

 10月には2度目となるグランピングにも行きました。今回はトレーラーハウスで寝ました。単身赴任からの週末に車内泊はなかなかの弾丸ツアーでした。。

読んだ本

通勤時間が減ったというか、実際ほとんど無くなったので読む冊数が減り大体30冊くらいとなりました。新幹線の時間は増えましたが、終電で帰るのでなかなか読書をする気力はなく・・。アメリカドラマを見る時間は増えました 苦笑

個人的に一番印象深い本はこちらでしょうか。

また、仕事が営業分野になったので、いち早くキャッチアップしようとこういう本も読み漁りました。

ロジカル・セリング ―最強の法人営業 (BEST SOLUTION)

ロジカル・セリング ―最強の法人営業 (BEST SOLUTION)

 
大型・新規案件獲得のための新法人営業マニュアル

大型・新規案件獲得のための新法人営業マニュアル

 
RPAの威力 ~ロボットと共に生きる働き方改革~

RPAの威力 ~ロボットと共に生きる働き方改革~

 

買ったもの

印象深い買い物は・・

1位 メガネ

たまたま、転勤のたびに買い換えているメガネ。 やっぱり999.9に限ります。

2位 自転車 

 単身赴任先に自転車を持って行ったら、なかなか不便だったので、大阪用にもう1台買いました。

めちゃくちゃコンパクトですが、走り良し、軽さ良し。カーシェアにも持って行って車に積んで持ってこれるという便利さ。

3位 ゴルフセット 

単身赴任ということで、ようやく始めたゴルフ。

先輩に借りたりしながら当面はしのぎましたが、さすがに買わざるを得なく、かといって中途半端なものを買うのも無駄になるのでということで、せっかくなら気に入ったものを買いました。

Blogには書き忘れていますが、趣味の文房具で一番印象深い買い物はこちら。

【伊東屋限定】ルガード ダイアリーカバー A5 | 伊東屋オンラインストア

転勤を機に、新たな手帳を探していたときにちょうど出会ったこちらの別注品。ちょうどいい色と質感に、悩むことなく即買いしてしまいました。

そんなこんなの2018年。
2019年はどんな楽しいことが待ち受けているでしょうか。

それでは皆様良いお年をお迎えください!