東京観光2日目の朝。
いつものように6時頃に目が覚め、楽しみにしていた朝食ビュッフェに向かいます。
今日はおそらく昼飯をゆっくり食べるという時間はなさそうなので、これでもかというくらいにモリモリといただきます。これぞホテルの醍醐味!
今日は昼からが天気が下り坂の予報。なので先にスカイツリーをめざすことに。
遠目からは何度か見たことがありますが、ここまで近づいたのは初めて。圧倒的な存在感があります。
ちょうどオープンの時間になったので、一番上まで登ります。展望台(膨らんでいるところ)と天望回廊(展望台の上のチューブが巻き付いているようなところ)の二段階になっており、値段も当然二段階になっているというわけです苦笑
家族4人で1万円超。恐ろしや・・。
エレベーターでまず一気に展望台まで上がりますが、このエレベータは4つ、春・夏・秋・冬のテーマに別れた切子装飾がされています。自分たちは人気の夏に乗ることができました。
人がまだ少ない間にもう一つ上の天望回廊を目指します。こちらももう一度エレベータに乗り込む形で、決まりとしては一回しか行けないとのこと。
東京のあらゆる名所が見渡せる絶景。記念写真を撮ってもらって欲しけりゃ1000円で買えるというUSJ方式の撮影術にすっかりハマり、家族写真を購入します。
当日は呪術廻戦とコラボした「呪術廻廊」が実施されており、呪術廻戦ファンの皆さんが押し寄せていました。アニメコンテンツの誘引力はすごいなぁとしみじみ。
次に目指すはお近くの「浅草寺」。鉄板の観光コースです。
以前に行った際は三社祭のときだったので提灯が閉じており、何気にこの提灯を見るのは初めてかもしれません。
火災で焼失した雷門でしたが、松下幸之助さんが寄進して再建されたということで提灯の下には「松下電器」の文字が。なるべく「名は出さないで」ということだったそうです。
こちらでは食べ歩きということで人形焼や浅草メンチを楽しみます。
やはり人気の観光地。外国人を中心に観光客でごった返していました。
東京の道具街である「かっぱ橋道具街」に寄り道し、食品サンプルを見て楽しみます。
そうこうしているうちに雨がポツポツ。。
旅はいよいよ終盤、最後の目的地に娘のリクエストで神保町の古本屋街へ。日曜日だったのであいにく閉まっている店も多かったですが、古書店がひしめく独特の雰囲気を感じ取ることができました。
どうしても行きたかった神保町カレーは、さすがにお腹も空いておらず相変わらずの行列ということもあって今回は断念。。次回の楽しみにしましょう。
足も棒状態なので、まだ時間はありますが東京駅に戻り、駅前のKITTEで少し休憩をすることに。千疋屋のカフェでも行こうかと思いきや、行列&3000円のパフェしかなかったので諦めて隣のタリーズで休憩としました。
エネルギーをチャージして、グランスタで最後にお土産と夜ご飯の調達。
息子は大好物の東京ばな奈をゲットし、駅弁ファンの娘はこちらの「東京弁当」を。
魚久のぎんだら京粕漬、浅草今半の牛肉たけのこ、築地・すし玉青木の伊達平焼など、東京の老舗の味を詰め込んだ贅沢な弁当ということで、めちゃうまそう。
自分たちはRF1でサラダ中心のヘルシー弁当にして胃を労ります。
8時位には大阪に到着し、1泊2日の弾丸家族旅行も終了!
翌日からは仕事に学校に1週間が始まります。そして水曜日からはまた東京出張ですw東京出張が終わると次はアメリカ出張ということでドタバタ・・。