一年の計 〜2018〜

お正月

新年あけましておめでとうございます。
なかなか年末感がないなぁなんて言ってる間に2018年になりました。

今年も互いの実家を行き来し、お正月らしい年末年始をのんびりと過ごしました。

自分の実家、京都には宇治観光を経由して大晦日に入り、年越しそばを食べて紅白見て年越し。
安室のライブに見事当選したので、それに参加する母娘は安室の登場を待ち続け、これまでの短い人生最長の夜更かしをしてました。

元日は朝からおせち料理とお雑煮を食べ、家族で歩いて天神さんにお詣りし、帰りに藤野豆腐の豆乳ソフトクリームを頂くという定番コース。

面白かったのはお年玉。去年まではいまひとつ、お年玉をもらうことの意味を理解していない感じでしたが、この1年で金銭感覚を身につけた娘。しばらく前からお年玉でラジコンを買うんだと張り切り、前日から幾らもらえるかを祖父母に聞きまくる。目標額に達すると分かると嬉しそうな様子で、狙いのラジコンを買いに行く日をワクワクと楽しみにしてました。

元日の午後には移動し、妻の実家である滋賀では凧揚げしたりカルタしたり、瀬田にある立派な県立のアイスアリーナでスケートまで。

そして娘が待ちに待った念願のラジコンを買って遊んだりと満喫しました。

ジョーゼン ダートマックス 1/24スケール ラジコン ジープラングラー ルビコン JRVT062-BL

ジョーゼン ダートマックス 1/24スケール ラジコン ジープラングラー ルビコン JRVT062-BL

 

 息子は相変わらずの電車好きでこちらをチョイス。特急はるかが欲しかったようでしたがラインナップになく、結果的に縁もゆかりもない山手線に。。

プラレール S-32 ドア開閉E231系500番台山手線

プラレール S-32 ドア開閉E231系500番台山手線

 

 毎年、同じことを言ってますが、こうして毎年変わりなく同じような形で時を過ごせることのありがたみを噛み締めつつ、楽しくリラックスできました。

そして、仕事初めに向けて、家族を置いて一足早く、一人で帰阪となりました。先に帰るとわかって娘は泣くわ泣くわ。こうやって泣いてくれるのももう数えるほどなのかも。 

一年の計

一足早く帰る目的は、正月に毎年続けている「一年の計」をじっくり練ること。ここ10年は続く習慣で、これをやらないと1年は始まりません。
「今年やるべき100のリスト」と「5年計画/1年計画(仕事・家庭・教養・趣味・健康・財産・ファッション・精神)」の二つを頭を絞りながら書き出しました。

今年もエキスポシティのCNNカフェという穴場スポットで2時間集中して作成しました。

昨年の100のリストを振り返ると、4割くらいの達成率。達成したものは次の年にはリストから落ちてブラッシュアップされていくので、年々達成率は落ちていきますが定着化したことも多いです。

仕事面ではワンランク上のステージに向けて妥協なく頑張れたかなと自負しており、10年以上続いていた全社的な慣例を2つも見直すことにチャレンジできました。

教養面では読書目標もクリアでき、毎朝早起きしてアウトプットする習慣も身に付けることができました。

家庭の面では、前々から行きたかったグランピングデビューしたり、シーズン毎のイベントを思い切り楽しむことができました。

また、健康面では体重を1年間キープすることができたり、お酒は3杯までに抑えることができるようになったりと着実に成果が伴っています。

財産はアベノミクスのお陰で目標利回りを大きく越えることができました。

会いたかった友人に結局会えてなかったり、朝の子供達との時間を思うように作れてなかったりと、正直できてないこともたくさんあります。それらはしっかりと今年の手帳にも書き写して今年こそはと胸に刻みます。

今年の目標

そんなわけで、今年のToDoをチラリと一つずつだけ紹介すると、こんな感じでしょうか。

健康:ランチの揚げ物は週1回に留める。
ファッション:3ヶ月に1度は靴磨きする。
精神:3ヶ月に1度は映画を観る。
仕事:次の職位を意識した仕事のやり方、知識を身につける
教養:毎月テーマを決めて勉強する。
プライベート:毎朝、10分でも子どもと向き合う時間を作る。
趣味:欲しいものリストを準備し、リスト以外からの買い物はしない。
お金:仮想通貨を今さらだけど勉強して買ってみる。 

2018年もまた、最高の1年になりますように。
本年もどうぞよろしくお願いします。

#今週のお題「2018年の抱負」