一年の計 〜2015〜

正月恒例行事の「5ヵ年計画」づくり。

こんな感じ↓でここ数年ずっと続けています。

今年も、妻子が1週間ほど帰省している間に取り組んでみました。

例年は「仕事」「家庭」「教養」「趣味」「財産」「健康」の6本柱それぞれに夢を設定し、5年スパンでの実行計画を立てていくという流れでやっていますが、慣れてくると若干追い込みが甘くて去年の焼き直しに近くなっている部分がありましたので今年はもう少し具体的にしていきたいということでこんな要素(↓)を加えてみることに。

作るだけでも価値がある「今年やるべき100のリスト」

今年1年でやるべきこと100個。毎日やるものでもいいし、1年のうちで1度は実現してやろうというスパンでも良し。簡単な事でもいいし、この10年実現できなかったハードルが高いものでもよし。

とにかく100個というまずは量にこだわって考えてみると、やるべきことが見えてくる感じがします。

5,60個は比較的簡単に出てきましたが、残りの40個がなかなか出てこない。。

「仕事」「家庭」「教養」「趣味」「財産」「健康」といった6本柱を基準にして3日間ほど時間を使って絞り出し、印刷したものを手帳に貼り付けていきました。

さて、2015年はどんな一年になるのでしょうか。娘が幼稚園入学、息子が間もなく1歳ということもあり、今年は「家庭」の項目が相対的に多かった気がします。

一日一生。
毎日を悔いなく、家族とともに笑って過ごしたいと思います。