電話の謎

f:id:d55:20190910221347p:plain

■[通信]マイライン&マイラインプラス

昨日、コメント欄で質問があった「マイラインマイラインプラスの違い」について解説します。

マイラインみなさんご存じのように、マイラインとは事業者識別番号(0033とか001とか・・)を押さなくても事前に登録した電話会社を使って電話をかけられるサービスです。ただし、通話ごとに電話会社の識別番号をダイヤルした場合には、その電話会社を利用することとなります。

また、ACRなどの機能つき電話機(最近は姿を消しましたね、)を利用した場合も、登録内容にかかわらず、電話機が選択した電話会社を利用することとなります。

マイラインプラスではマイラインプラスとはなにものなんでしょうか。聞いたようで聞いたことがないサービスだと思います。でもいたって単純な違いしかなく、このサービスでは、通話ごとに電話会社の識別番号をダイヤルしても、登録された電話会社のみの利用になります。登録された電話会社以外をご利用いただく場合には、サービス解除番号「122」に続けて電話会社の識別番号をダイヤルして、やっと登録されていない電話会社を利用できます。

結論
結局、どちらが縛りが強いかという違いのみです。なので、普通はマイラインで全く問題がないかと思います。

マイラインの不思議

実はマイラインはNTTのサービスだということはあまり知られていません。

何も番号を押さずにかければNTTの回線を使ってかけられるという不公平な状況を打破するために

始められたサービスをNTTがさせられるってのもヘンな話。こういうところに政府=NTTみたいな図式が見え隠れしてるんです。

こう見るとNTTがかわいそうに見えてしまうってもんですが、実はまったくそんなこともなく、むしろ憎らしいと思われるかもしれません。

なんてったって、マイラインの非加入者は自動的にNTTのマイライン加入になってしまうのですから・・しかも、驚くべきコトに9割もの人が非加入という現実。さらに、登録者の7割がNTTだという現実。

案外、電話の経済性ってあんまり考えられてないのです。でもマイラインの営業活動で電話会社各社はかなりの疲弊をしたといわれてます。
来年早々から始まる新固定電話サービス。同じような失敗をしなければいいのですが・・

■[日記]最後の学園祭

今日は学生生活最後となる学祭に顔を出してきた。なんもすることないやろなぁ~とか思いながら行ったけど、なんだかんだで結構友達や知り合いが店を出してたりしてていろいろ顔を出して久しぶりの再会などを楽しんだ。

顔を出すたびに何か食べたり飲んだりしてたもんだから腹がいっぱいになった・・はぁ、今年で終わりか。こうやって時は過ぎ去っていくんだなぁとしんみり。

■コメント(復旧)

#mucholino『今日は楽しかったなー!同伴、ありがとうね。簿記、おめでとう!っぽい、としとこう・・・。』

#g嬢『dくん学祭案内ありがとうでした。うざいのに付き合って頂いて感謝しております。ニ年振りの再会とは思えない程懐かしさが感じられませんでしたよ!(笑)うどんが今頃食べたいg嬢でした。』

#フレッツ『サンキュー!!そういうことやったんか!!ひとつ賢くなりました。これで客に聞かれても答えられるぜい!!』
#daichi-55『>mucho「おう楽しかった!最後の学祭を満喫したよなぁ~来週飲み行くぞ!!!」>g嬢「初コメントサンキューです!めっちゃ久しぶりやったけどオレも良い意味で全然懐かしくなかったっす!mucholinoを今後ともよろしく頼みます。」>フレッツ「よっしゃぁ~客にも教えてやってやーまた分からんことあったら何でも調べますさかいにどんどんコメント書き込んでってやーー」』