最後にまわったのが琴平にある「中野うどん学校」。なんとここは自分でうどんを作って食べれるということで腹一杯だけど別腹気分です。
ここの名物はなんといっても“まっちゃん”というおばちゃん先生。教室が始まる前は若干ぶっきらぼうな感じが否めなかったけど、始まってからのテンション切り替えがさすがプロ。
ノリノリでめっちゃ楽しい。うどん作りはきわめてシンプルで中力粉と食塩水をまぜあわせて、次にかかとで10分ほど踏み続ける。この踏む作業が盛り上がりの絶頂でハッスル音頭や演歌などのリズムとおばちゃんのダンスのリズムに乗ってひたすら踏み続ける。最高に笑けた。
こうして作ったうどんは寝かせてからじゃないと食べれないということで、これはお持ち帰り・・・料理番組のように寝かせたうどんが運ばれ、それを自分で切って釜揚げうどんにして食べた。
麺の味をしっかりと味わって食べることができた。やっぱりこののどごし、もっちりとした固いだけではない弾力。やっぱりこれが讃岐うどんの醍醐味。
こうしてぼくらの讃岐うどんの旅は終わった。
■これは誰?
昨日、三条大橋でドラマ撮影中の有名人を見た。 さてこれは誰でしょう・・・?
そして現場の監督らしき人とちょっとお話しできた。友達としゃべってたらその人が参加してきて、その雰囲気からただ者ではない雰囲気を感じてたら案の定、それは監督。
監督ってのは偉いもんでこの某有名人がかなりのベテランにも関わらず、 立場は“対等”。こういう現場ってのははたからみれば華があるけど、こうしてロケを見てみると、ほんまに大変な仕事なんだろうなと痛感。
野次馬丸出しで30分は三条大橋にいました・・それにしても携帯のカメラっていう奴は芸能人がいやがる気持ちもよく分かる。あれを目の前で向けている姿はとても威圧的な感じで、カメラを向けられている感じがない。これからは気をつけよー
■[通信]NTT都市開発上場へ
NTTの子会社で東京都心にオフィスビルを所有しているNTT都市開発が今年中にも東証に株式上場する見通し。
NTTグループではNTT東西コム・NTTドコモ・NTTデータに次ぐ四番目の上場企業になる。
都市開発は電電公社が保有する不動産をもとに発足した。資産規模は5000億円前後で売上高は850億円。大手町に所有する複数のビルは東京の金融センターの中核的存在として知られている。
このニュースは大変注目できる動きである。それは本業の通信分野以外での初の上場となるからだ。
本業の通信が熾烈な競争を繰り広げている以上、NTTが多角的にビジネスを展開していく必要がある。
NTTがほったらかしにしている空き地というものは各地に非常に目立つ。それをビジネスとして成立できればあらたなチャンスとなる。通信の競争が激化していることでNTTに対する規制が緩和される方向にある今、これを機にJRのように本業を生かしたビジネスを大きな柱にする必要があるのではないだろうか。
そうした意味で今回の上場は非常に大きな意味を持つと言わざるをえない。
今日は雨で中止。そんなわけでイチローを朝から観戦してます。今日は2安打と好調。
残るは3安打とカウントダウン!日本人だけでなく、外国人も注目して喜んでいる姿を見るとなんだかうれしくなります。
でもいったい、アメリカ全体ではどれくらいの注目度なんだろう。なんか安打数っていうのはアメリカではあまり注目されない傾向にあるとか、ニュースで聞きました。でもこれを機に最多安打数のすごさに気づいて欲しい。
■[就職活動]#3業界研究
今日は業界研究について。
これもよく聞く就活用語なんでそれゆえに 「業界研究ってどうするの?」っていう疑問がよく出てきます。でもこれ はあんまり難しく考える必要はまったくないです。
まず、1番簡単な業界研究が「新聞を読むこと」です。これはほんと に立派な業界研究です。このクセをつけておくことがまずは絶対に必要 です。新聞を読んでみて、また、これまでに興味を持っている業界があると思います。
おもちゃが好きな人には玩具メーカー、デジモノが好き な人は家電メーカー、株が好きな人は証券会社などなど。そういう単純 な動機で結構ですので、その業界について熱心に研究してみる。
たとえばその業界にインターンシップに行くのもよし、その業界が特集されて いるビジネス雑誌を買うのもよし、その業界について徹底的に研究してみます。
そして次は職種研究です。その業界の中ならどの職種がいいだろうか、 そういうことを考えてみます。たとえばメーカーなら営業、マーケティ ング、法務、経理、人事といったものです。その職種をどうしてやりた いか、自分の強みを生かせるかということも合わせて考えます。
そうすれば、業種というのはもはやどうでもよくなります。マーケ ティングができるならどの製品をマーケティングするのもあまり変わり ないという考えになってきます。これはいろんな業界を見てまわってい るうちに必ずそうなります。
だから、重要なのは“どんな職種で働きた いのか”ということです。初めに興味がある業種というモノは一つの切 り口にしかすぎません。
なんてったって、消費者として目に入らない業 界のことなんて知るはずもないのですから。職種を軸にそういった業界 も見ていけば間違いなく「適職」が見つかるはずです。
職種というモノ はセミナーとかでそんなに詳しく教えてくれるものではありません。
そ こで役に立つのがOB訪問です。その職種の方が何をしておられるのか、 リアルにつかめることができます。OB訪問についてはまた次の機会 に・・
●今日の教訓● 興味のある業界を徹底的に調べて職種を知る。
「自分のための自己分析」
お題#2なぜ、「就職活動」をするのか。ルーズリーフに一枚(少なくとも20行以上)
コメント(復旧)
#bighead『だ、だれよこれ?』
#daichi-55『H・Iさんやで~』
#bighead『まじわからん..._| ̅|○』
#daichi-55『http://www.tv-asahi.co.jp/meikyu/これでどうだ!!今から歯医者です・・』
#bighead『ん、デザイン変更中ですか...ガンガレ』
#daichi-55『なんか、いつものスタイルやと画像がかけたり、1行目の文字が消えてまうねん。そやし、一時的に変更中っす・・』
#tsugihiro『H.I・・・。ぜっぜんわからへんわ。デザイン、通信系の人っぽくなったね、なんとなく。』
#daichi-55『今日、友達に見せても分からんっていわれたわ。やっぱり難しいか。答えは橋爪功さん。って分かるかな??たぶん顔見たら分かると思うよ~デザイン、一時的に変えてみたけど、結構気に入っちゃってるし、ケガの功名ってコトでこのままにしちゃおかな。でもちょっとコメント欄が見にくくなってもたわ。』
#tekagami『俺らが喋った監督は、にっかつロマンポルノの巨匠やな(笑)ポルノ万歳!』
#daichi-55『黒沢さんやったんやなぁ~なんかにっかつの旗手として活躍しててんけど途中で失敗作が続いて最終的にサスペンスものの監督になってるらしいな。10月6日の京都迷宮案内のスペシャルに使われるんかなぁ。やとしたら相当早いけどそれしか考えられんな。』