■[通信]NTT、加入権廃止検討
NTT、電話加入権廃止を検討・基本料も引き下げ
NTTは15日、固定電話の利用に必要な加入権(施設設置負担金)を段階的に廃止する方向で検討に入った。競合するKDDIやソフトバンクグループが、加入権なしに利用できる割安な固定電話サービスを相次ぎ始めるのに合わせる。NTTは東西地域会社が抱える約6000万件の顧客を維持するため月額基本料も引き下げる方針で、固定電話は本格的な競争に移る。
日本テレコム買収以来大きなニュースがなかったのに、先月ブログを始めてから通信が激動を迎えてます・・ KDDIやソフトバンクの新固定電話サービスが安いのに加え、電話加入権がいらないことから、顧客の流動を阻止するためとうとうNTTが重い腰をあげた。
すでに、総務省より「もはや徴収の意義はなくなった」と言われており、今回の新固定電話サービスがきっかけになったといえる。ただ、記事にも記載があるように、加入権には売買価値があるため、すでに加入権を持つ消費者からは不満の声が上がるのは必至である。
NTTドコモが加入権を廃止した際、何度か損害賠償訴訟が引き起こされたとのことで、その8倍近い加入権の廃止は騒ぎになるとみられる。
しかし、そもそも加入権とは何のためにあったのか。加入権は施設設置負担金であり、1947年から導入された。その目的は「離島も含め、全国で同水準の電話サービスを提供するため」である。
そう、NTT各社が課されているユニバーサルサービスの実現である。対して、今回発表されたKDDI、ソフトバンクの新固定電話サービスとは主に都市部をターゲットにしたものである。
そのため、両者とも都市部はNTTより安いが、地方では逆にNTTより高くなるケースもあるという。対してNTTは全く逆で、市内通話の範囲が広いという理由で都市部の料金設定は高くなっている。
儲かる都市部のみを価格競争で他社に食いつぶされ、儲からない地方はユニバーサルサービスを名目に赤字を抱えながら独占させられる。 しかし、NTTも指をくわえて見てられなくなった今、基本料金の値下げ、電話加入権廃止、県内通話の割引サービスなど価格競争の戦いが始まる。
現にNTTの株は先行き不安で驚くほど売られている。ユニバーサルサービスを担わなければならない側面と民間企業としての側面、今まで手をつけられなかった「聖域」に競争が持ち込まれたときこのバランスに大きな衝撃が加えられることは間違いない。
■[MONO]テレビはプラズマ?液晶?
もうこの世の中はテレビと言えばプラズマテレビや液晶テレビを指すようになった。
ブラウン管は過去の遺物とされ、家電量販店にいっても片隅に追いやられている。でも知っていますか??画質に関してはブラウン管が最も優れています。
マニアックに説明すると、ブラウン管はガンマ特性が素直で黒が深くなめらかに映る。対してプラズマや液晶はガンマ特性にクセがあるため補正して使わねばならず、黒がつぶれたり浮いたりする。液晶は動画が若干ぼけたり、斜めからみると見えない視野角の問題がある。
そしてそのブラウン管の中でもおすすめはソニーの「WEGAHR」。しっとり感と緻密さを併せ持ち、立体感のある映像を楽しめる。ハイビジョンの緻密さは群を抜くと言われている。
実売価格は32インチで17万8000円なので、世間に流されない”真のマニア”は黙って買うべし!
■ダイエット
さっき体重計に乗ったら、64キロ代になってました!!
就職活動のファーストフード浸りで太り、4月の時点で体重は71kg。やばいと思って甘いものを気持ち程度に減らし、会社に入る前に体質を改善しよう!と決意してスポーツクラブに入会したときが69kg。
そこからわずか2ヶ月で5kg減!筋肉も明らかについてきた気がするんでだいぶ健康になった気がする。
体脂肪も24→18%に。適正体重60kgにはまだまだ遠いけど、この結果を自信にまた明日からジムがんばるぞーー!!
結局ダイエットは運動に尽きます。がまんしたりいろいろしてきたけど、やっぱりうまいもんには負けるんで。今は飯も普通に食べてるしコーヒーも一日3杯は飲んでいる。
やっぱ筋肉つけつつ有酸素運動をする香取慎吾ダイエットが一番。
■[MLB]今日の松井秀喜
松井、今日もノーヒット。敬遠を含む2四球があったため、2打数ノーヒット。 しかし、ヤンキースは2試合連続の完封勝ち!イチローは投手強襲ヒットで1安打。ちょっと記録は厳しい気が・・
コメント(復旧)
#NTTcom『とうとう膠着状態やった通信業界が変革の時期を迎えようとしてるな。入社するころにはもっと動きが活発になってるやろうし先のことを考えると一寸先は闇って感じで怖いけど、こんな時代やからこそ自分が頑張って一発かましてやろうって気もするよな。てか俺は三振かホームランかわからへんけど一発かましてやりたいね、大地さん。でもこのままやとますます固定電話の収入が減るし設備投資しても元本が回収できんくなるやんか、そーなるとやっぱりIPの流れは止められへんよな。て言ってもIP電話自体の収益なんて通話料ないようなもんやしこれから先はIPを駆使したネットワークコンサルティングの時代到来?今コムが頑張ってやってるけど、東西と兄弟喧嘩してる場合ちゃうしNTT再編の時期も近くなりそうな感じが・・・』
#daichi-55『一発かましてやろけー!!!通信業界が戦争ってのを分かりながら、でも明らかに発展していく分野やしおもろいなぁって思って入ったんやしむしろこの戦争状況を楽しんでまおう!現に電話交換機の設備投資はすで に抑えてるらしいし、メタル線はいつか死んでまうわ。NTT再編について やけど、今は現実的に当初の目的を違反して東西が一緒になって営業してる し、けっこうバッシングを受けてるねん。そやし、さらなる分割、たとえば JRみたいに四国・九州とかって分けてまうとか水平分業で営業とか工事とか を分けてまうってのもちょっとは考えられたりしてるみたいやで~』
#NTTcom『メタル線は確かもって10年も使えへんかったはずやし、お そらく10年後と言わず5年後くらいには光ファイバーが地下に埋没されて るはずやな(笑)JRみたく分割することになったらいったいどんな感じに なるんかなと思ってNTTグループのホームページを見てんけど、すでに意 味わからんくらい子会社化されてて細かく分割・事業編成したところで必ず どこかで業務が重なってしまう気が・・・てか話は変わるけど、通信業界が 動き出して固定電話一斉値下げでよりいろんな付加価値をつけてサービスを 提供するIP化が進むんは技術革新とか価格破壊の意味ではすごくいいねん けど、実際IP電話はすごく良いよなって話を自分自身あんまり聞かないし、 急速な情報通信業界の流れに技術が果たして追いついていっているのかがと ても不安です。セキュリティーのままならないIPサービスを提供して情報 漏洩やIP電話の電波をたまたま受信して盗聴が続出してしまうと信頼を売 りにしているNTTなんかは痛いんちゃうかな。しかも、赤字覚悟で通信戦 争せなアカンてのも納得いかへんな。価格戦争しても誰も突出してもうから へんのに法律で価格の上限でも決めるべきだな。て長々自論を語ってすみま せん。』
#daichi-55『通信議論でオレら一晩盛り上がれそうやな(笑)y瀬もいたら二晩は軽いな。そういや、y瀬のブログあるん知ってるか?? http://d.hatena.ne.jp/bighead/にいってみーまだまだマニアぶりは発揮されてな いけどなほんで通信のことやけど、IP不安っていうんはまさにええとこ突い てて、実はNTTもIP技術に対する根強い不信感があるみたいやで。でも、 NTT内部でも「技術の中心にあるのはIP。だからIP電話は良い悪いと言っている段階ではない。通信事業者なら提供するのが当然」って声があるねん。そういう意味で今回の2社の新固定電話サービスは技術的に見れば新たに電話局に交換機を設置するサービスで「今後の電話のIP化を否定しかねない危険をはらんだサービス」らしいよ。そやし、時計の針を進めるために、NTTがIP化を宣言すべきって日経の編集長が言ってたわ。イギリスのブリティッシュテレコム(イギリスのNTTみたいなもん)も2兆円をかけて2008年までに電話網を完全IP化するらしいしな。ごめん、オレも熱く語りすぎた・・P.Sさっきのコメントにある「IP電話の電波」っていうんはおかしいよ~会社はいる前にIP技術についてもう一回調べるよーに!!(笑)』
#NTTcom『電波ってのはおかしかった?たぶん大地と違って通信の構造すらあんまり理解できみたい。半年前くらいまではなんとなく理解しててんけど、もう一回勉強しなおします・・・IPがインターネットプロトコルでそれを利用したサービスっていう抽象的なことは理解してんねんけどね。何回いい本あったら教えてください。ところで大地のブログの後半部分で『儲かる都市部のみを価格競争で他社に食いつぶされ、儲からない地方はユニバーサルサービスを名目に赤字を抱えながら独占させられる。』て記載されててんけど。加入権(施設設置負担金)を段階的に廃止していくってことは簡単に言うと採算が取れへん人の少ない地域からの撤退てことになるんやんな?そう考えるとこのままではデジタルデバイト層がさらに拡大するって事ですか?うーん、もしそうだとすると心外ですな・・・』
#tsugihiro『なるほど~。って、言えるか!とだけ言っておこう。ほぼ同じ時期に開設したのに、カウンターの数が6倍も違う。香取シンゴパワー??』
#daichi-55『→NTTcomIP電話はインターネットの線を使う電話やし確かに盗 聴とかはされやすいっすわ。良い本か~最近の状況はやっぱりビジネス雑誌 でチェックするしかないなぁ。あんまええ本ないわ。ちょっと向こうの言い 分を聞くために孫の本でも買うか。加入権を廃止するってコトはほんまやっ たらイコール撤退するべきなんやけど、電電公社にそれは許されないのさ。 でももう一つの側面ではビジネスで勝負させられる。そこが矛盾や。これか ら電子政府とか遠隔医療を目指すんやったら何としてでもデジタルディバイ ドはあってはならんし、これがまた矛盾だわ・・・
→tsugihiroマニアすぎて ごめん。最近は香取慎吾より、なんかようわからんけど、「はぴひる株主婦」の検索ワードで来てくれる人が多い。なんでひっかかるんか分から ん。あとやっぱイチローとかホッケーとかのワードもけっこうあるわ~最近 75 _/\/大地山椒\/\_ のマニアブログやとみんな引いてまうかなw』
#bighead『わかった!再度国有化だ!間違いない。もうよくわからんから本を読みます。』
#Mucho『勉強に...なった...。プロバイダは結局OCNに決めました。Kanzakicksさん、ヨロシク。』