電信柱の未来
kanzakicksさんより、「近い将来、電話回線やらテレビ回線やら電気回線やら、簡単に言うと電信柱らにぶら下がってる配線たちは地中にどんどん移動していくんですか?地上に出して雨ざらしになったり台風くるたびに劣化していくよりは地中に入れたほうが長持ちすると俺は思うねんけど。」という質問を頂きましたー
まいどっ!
結論からいうと「20代の自分が死ぬ頃には京都市内全域から電信柱なくなるかな?どうかな?」ってくらいやと思います・・
調べて初めて知ったけど、あれだけ電線が張り巡らされているのは先進国では日本くらいだそう。なんとその数は3100万本!!内訳は電力1800万本、NTTが1300万本。
図にあるとおり、ロンドン、パリ、ボンなどの都市は電柱はない。ニューヨークなども70%以上が埋没されており、あまりみかけない。対して、日本では東京が22%、大阪21%、そしてなんと京都にいたってはわずか7パーセントという低さ・・
ヨーロッパの町並みと日本の町並みは全然違うが、実はこの電柱というものが案外影響してるかもしれない。
じゃあ、地中化工事を進める動きはどうなってるのだろうか。実は昭和40年代から始められている。共同溝事業といわれるもので、道路の下の同じ空間に電線、電話回線、光ファイバーをまとめて入れる。
5カ年計画が作られているが、見ての通りまったくかわらない。しかし、これからは大規模商業地域だけでなく、住宅地の電信柱をどんどん地中化していくとのことで目に見える範囲で減っていくかもしれない。
これは実は技術の問題でもお金の問題でもなく、政治の問題。電力通信などの効率保全を優先する考えしか行政にないため、次々と新しい電信柱を立てていく。大地震の到来が現実になっている今、災害において大きな危険要因となりうる電柱は地中に埋めていくべきである。
実はいい奴!?子供の味方
電信柱は車にとってはじゃまになるときが多いが、細い道で正面から車が来たとき、安全な避難所になる。実はこれは正式に認識されており、車がスピードを出しすぎないように、またこどもが安全に車をよけられるように、細い道には考えられて電柱が配置されているらしい。
役所の方のお話らしいがほんまかな??
■[MLB]今日の松井秀喜
ヤンキース大敗・・ロイヤルズは対ヤンキースでの史上最高点。
今日は5番で出場。フェンス直撃の2塁打など3打数1安打1打点で、今季99打点!
さぁ100打点まであと1点。打率は変わらず3割ちょうど。
イチローは今日はノーヒット。今度は1日ヒットを打たないだけで「足踏みか・・」とニュースは大騒ぎ。
最後の最後にはいくらイチローでも記録を意識するだろうから今のうちに量産しないと!!
■[MONO]かるびぃ屋のポテトチップス
O澤さんから紹介いただきました!かるびぃ屋のポテトチップスです。
堅あげポテトといわれるもので従来のポテトチップスと違って「さくさくっ」と言うより、「カリっ」とした食感が楽しめるとのことです。
「じゃがいものうまみがぎゅっと凝縮した」おいしさです。スタバのポテトチップスが大好きだという人は絶対にハマること間違いなしっ!!
味は「うすしお味」、「ブラックペッパー」の2種類。かるびぃ屋が勝手にカルビーのロゴ使ったらあかんやん・・と思っていたらなんとこのかるびぃ屋、カルビー株式会社のチャネル開発部門を発展独立させ、営業を開始したという正真正銘の本物カルビーでした。
興味を持った人はぜひお試しあれ!!
コメント(復旧)
#kanzakicks『今日は初めての一番乗りか。大地さんありがとうございます。確かに言われてみると海外の都市には電信柱みあたらへんよな。京都にいたっては地下への埋没度が7%ってこれじゃあ風情ある京都の景観はいつまでたってもよくならへんな・・』
#daichi-55『おいっすー京都が一番少ないってのはオレも以外でした。大阪とかあんなにゴミゴミしてんのにかなり地下への埋没度高かったよなぁ・・確かに京都は路地とかの電柱の数スゴイもんな。でもそういえば御池通はキレイやなぁ~と思って調べてみたら、その数少ない7%に入ってました!!やっぱスッキリと変わるもんねんなぁ。ちなみに御池通は異常なほど公衆電話が多いねん。あれはなんでやろ。今度通ることあったらチェックしといて。単純にNTT京都支店が近いからかな。』
#bighead『僕がリバプールに行った時にも確かに電柱はありませんでした。でも、電柱がないから逆に路駐だらけでしたけど。リバプールでは住宅街での路駐は違法ではないようで、みんな路駐をしています。しかし、地中に埋めるのでは工事の度に掘り起こさないといけませんねぇ...。日本では「家の前を掘ったら業務に支障が出る!」とかなんとか言って、工事の度に難癖つけて金を取ろうとするやつらもいますから地中に埋めようとする工事はなかなか進みにくいようです...。でも、予算を多く獲得したい行政の部(京都市であれば建設局)は、たくさん工事をしたいようですね。いろんな思惑がありながらも結局電柱に依存かよって感じで締めくくらせていただきます。』
#tsugihiro『京都は地下を掘れば文化財が出てきて開発が滞りやすいという事情があるんじゃないの~??実際京都の市営地下鉄があんなに中途な感じの広がり方をしてるのはそのせいって言う話は聞くし・・・。“実は安全場所確保”説は結構説得的やった。街灯も兼ねてたりするわけやし、京都の皆さんよ、電柱と共に暮らす覚悟しやがれ!むしろ電柱あるのも京都の風景やっ。』
#tsugihiro『14日のコメントにレス☆
>>大地55 わかってるさ~。何がいいたかったかと言うと、「資格の勉強は無駄」っていうのは、「ちゃんとやらないと無駄」っていう意味なんちゃうかと言うことです。まちがっても、「受からないと無駄」とか「どうせ使わないから無駄」と言うわけではないでした。ちゅうわけで、実務で使えるほどのセキュアドになってくらはれ。
>>神崎っくす TRF!!解散したと思ってたな~。サークルの後輩が大阪のイベントでサムに会ったって言ってたくらい。ユキザワさんはまだダンスしてんのか。尊敬やな~。ここ2年程踊ってないわ。いや、世間に踊らされてはいるけど★』
#daichi-55『↑座布団1枚!(笑)なるほどーこうやって電柱っていう話題を書いても、みんなのちょっとずつある豆知識が集まって京都と電柱との関わりについて考えることできたわ。ブログっていいねぇ~さぁ今日の分書きます!!』