試験奮闘

2月は娘のチャレンジの月となりました。習い事それぞれで試験に挑戦。さてさて結果はどうなることやら。

スケート教室

去年に引き続き参加したスケート教室。

先生的に難関とビビらされながらチャレンジした「緑リボン」への挑戦。試験は左右の足にそれぞれ体重を乗せながら、スイーッスイーッと滑る内容。

刃が傾いていたり、ふらついていたりしたらダメということで、親目線でもギリギリライン。そのため、試験当日は昼から家族でスケートに行って、猛特訓。

そんなこんなで無事に試験は実力を出し切ることができたよう。本人的には満更ではない様子でしたが、採点する先生の様子を見ると、何やら微妙な感じ。。そんな様子が何となく伝わったのか、残念な結果もやや覚悟している様子でした。

翌週、最後の練習の後に修了証が交付されます。その修了証にリボンがついていたら合格となります。難関と言われる緑リボン。さすがに緑はポツポツとしかありません・・

娘の名前を見つけ、その左肩に緑リボンが・・あったー!!

親的にはほぼ不合格を覚悟し、泣いたら慰めようと覚悟してましたが、娘は最後まで自信を持っていたようで、親の様子を見て不安になったけど受かると思っていたとのこと。

今季のスケート教室も最終日。いつものようにコンビニに寄って、勝利のカレーまんを食べます。

帰って駐車場に車を停めると仕事の電話が・・金曜夜から仕事のトラブル対応に追われており、土曜も朝から電話対応でドタバタしてました。少し覚悟はしてましたが、トラブル収まらず、泣く泣く今夜に急遽戻ることに。

単身赴任も約1年、最近ようやく子どもたちも泣くことはなくなりましたが、突然の出発はさすがに悲しかったようで号泣。せっかくの合格の夜は少し切ない感じになっちゃいました。。

そろばん

そして今週末はそろばん3級の試験。3級からはいつもの教室ではなく、近くの商工会議所で試験が行われます。

この日のために、毎日毎日30分の過去問題をコツコツとチャレンジ。「少し早いけど受けてみましょう!」ということで全然届かないところからスタートした3級ですが、日々の努力もあって最近ではコンスタントに合格ラインに届くように。

はじめての試験会場ということで緊張するシチュエーションではありましたが、いつも通りの感じで堂々とマイペースに挑んでました。

分からなかった問題もなく、十分に見直しもしたとのことベストは尽くせたようで何より。結果はどうなることやらですが、合格に向かって最後まで諦めずにベストを尽くしたことはしっかりと褒めてあげたいと思います。