単焦点レンズを買い替え XF23 f2.0

愛用しているフジのミラーレス、XT-30。 セットの標準レンズと単焦点レンズを持ってますが、最近はもっぱら単焦点レンズを楽しんでいます。iPhone13proに変えてからはスナップは基本的にはスマホで、「写真を撮る」ときはカメラということで、単焦点レンズを…

文字通りの一生モノ

キムタクの名作ドラマといえば「ラブジェネレーション」。「ちょ、待てよ」で有名なアレです。個人的には主題歌の「終わらない結末」が印象に強く残っています。 そんなドラマで爆発的にヒットしたのが、こちらのカバン。 当時、中学生〜高校生だった自分も…

2022GW弾丸宮島&広島旅行

3年ぶりとなるコロナ制限なきゴールデンウィーク。周囲にも遠出の方が増えているところで、個人的にも北海道あたりにひとっ飛びしたかったですが何となく申し込むタイミングを逃して今回はプチ旅行でガマン。 たまたま通勤途中に見つけた「GW子ども1000円切…

夢のリフォーム

2016年に大阪は茨木市にマンションを買って約6年。 築15年位の中古で買ったこともあり、たかが6年では古くなった感じは全然しません。むしろ生活に馴染み、ますます暮らしやすくなってきたような感じすらします。 一方で、周囲の環境は大きく変わりました。…

まち魅力発見ツアー"北摂イチゴの魅力発見"

前回、白菜とネギを収穫して手作り餃子を楽しんだ市の「まち魅力発見ツアー」から数ヶ月、次の企画がやってきました! その名も「知らなきゃ損っ!?北摂いちごの魅力発見ツアー」という魅力的な企画。 かつては府内有数のいちご産地であったという北摂地域。…

食い倒れ!伊勢しまかぜ弾丸ツアー

娘が鉄道にハマりだして約半年余り。特にこの本が好きで、コロナだからこそ色んな旅に想像を膨らませています。また、駅弁フィギュアから駅弁にもハマり、本を手に、スーパーの催事で少しずつ駅弁を制覇し始めた今日この頃。 3月から塾が5年生のカリキュラム…

HAPPY 8th Birthday!!

息子が8歳になりました。 長い長いコロナ禍がまだまだ終わりを見せませんが、マスクで始まった小学校生活ももうすぐ3年目となります。 土日はとことん家遊びで姉と2人でシルバニアファミリーとポケモンでごっこ遊びをひたすら続けるグータラな日も多いですが…

準二段

娘のそろばん、無事に苦手種目の掛け算を克服し、ついに準2級獲得!!(みとり算は前回とっているので、今回は力を抜いたようで・・) 塾に行き始めたこともあり、そろばんのペースはだいぶ落としましたが、趣味としてコツコツと続けていくようです。進みた…

念願もつ鍋

ミニチュア好きの娘が「ふるさと納税」のミニチュアをゲットし、福岡のふるさと納税品として「明太もつ鍋セット」で初めて知ったもつ鍋という食べ物。 自分もホルモンはそんなに好きじゃなかったですが、もつ鍋は別。大阪勤務でちょいちょい食べてましたが、…

無敵ダウン 〜水沢ダウン マウンテニアハーフコート〜

とうとういっちゃいました、水沢ダウン。 妻が2年前から愛用しており、こちらが寒い寒いと言っている横でもいつでも暖かそうで羨ましかったアイテムです。 14年前から愛用のこちらのダウンがそろそろ流石にヘタリ、DANTONのダウンとモンベルのインナーダウン…

極上ニット 再びふたたび。

今シーズンに買い直したジョンスメドレーのカーディガン。 その際に試着して気に入った24Gの少し荒めのクルーネックセーター。年末に片付けをしていたらジョンスメドレーの店員さんの名刺に品番を記して頂いていたのを発見。 ネット検索をしてみると、楽天の…

初滑り

新年明けましておめでとうございます。 今年も年末年始休みは両家の実家くらいに留めていますが、今回は2年ぶりにスキー場へ! 滋賀から電車でいけるグランスノー奥伊吹へ。駅からシャトルバスがあり、米原から1時間か、電車を乗り継いで近江長岡まで行って…

ゆく年くる年2021

さてさて今年も残すところあとわずか。 毎年観ていたSASUKEも今年はもう終わっちゃったし、ダウンタウンも無いので今年は鬼退治を家族で見ています。 テレビに影響された息子が鬼の仮面をかぶっておもちゃの銃で攻撃してくる傍で最後のブログを綴っています…

ふるさと納税2021

旅行も行きづらいこんな時だからこそ、ふるさと納税で各地の美味しいものを楽しみました。 最後の締めくくりは初挑戦のおせち料理! お正月は実家に帰るので元日の朝に楽しむ程度のちょこっとおせちを毎年楽しんでましたが、せっかくならばと小さめのお重を…

茨木の魅力発見ツアー

コロナもようやく落ち着きを見せ、オミクロンの影はありつつも、子どもたちが体験できる様々なイベントが復活してきました。 そんな中、Facebookで「茨木を食べよう!名店の餃子を作って味わう魅力発見ツアー」なる超おもしろそうな企画を見つけました。 あ…

幻のディスプレイ(Dell)

7月から大阪に転勤となり、「ほぼ在宅」を夢見てましたが、現実はそうならずにリアル出勤が基本の職場・・。 ただ、世の中の流れや会社全体を見渡しても「在宅で仕事をする」ということを避けて通れない今、自分のチームだけでもしっかりと在宅で回せるよう…

Happy Christmas 2021!

今年もやってきましたクリスマス。なかなか寒くならずに12月中旬までストーブいらずでしたが、下旬になってグッと冷え込んできて周囲も急速にクリスマスムードに。 仕事納めを間近に控えた土日にクリスマスパーティを。今年も子どもたちのリクエストでケンタ…

極上ニット再び

ジョンスメドレーを愛用して約10年。 30ゲージの着心地はこの時の感動のまま、なんと10年もそれが続いてくれるとは当時は思いもよりませんでした。 キーボードで手首が付いている時間が長いからか、さすがに10年経つと手首にややほつれが出てきたり、何度か…

iPhone13 pro

2年弱ほど愛用したiPhoneXS。単身赴任中の毎日の長時間のTV電話を支えてくれたこともあり、なかなか早いタイミングでバッテリーがヘタってきました。 妻に譲ったiPhoneXRも限界に近づきつつあったので、ちょうど新機種が出たタイミングを見計らって世代交代…

永年包丁

7年前に購入した龍泉刃物さんのパン切り包丁、この独特の紋様がカッコよく愛用してますが、そろそろ切れ味もだいぶ鈍くなってきたので、研ぎに出しました。 買った際に付いていた無料研ぎ券を使って、一度は研ぎに出しましたが、それ以来なかなか出すきっか…

いばきた満喫

茨木市北部、通称「いばきた」。 身近な場所に出かけることが最近増え、家からすぐとは思えないほどの自然に囲まれたいばきたへ出かけることに。 こちらには「見山の郷」という小ぶりな道の駅のような施設があり、パンやお餅、惣菜、そして名物の龍王味噌が…

大阪珈琲生活

少し肌寒い朝も増えてきたここ最近。毎朝のコーヒーもホットの日が増えてきました。 市販のペーパードリップのクォリティが上がってきていることもあり、一時期ずっとペーパードリップだった時もありましたが、無印でコーヒーメーカーを買ったのを境に、豆を…

デスクライト

在宅勤務や仕事の持ち帰りと、家で仕事をする機会が増えたこともあり、デスクライトを購入することに。 アクタスで売っているような洒落たものや、デスクに取り付けるクランプタイプのものも検討しましたが、息子の机にもまだデスクライトはないため、共用で…

「はてなブロガーに10の質問」

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? 当時からスタバが好きで、「本日のコーヒー」のようにその時々の気分で読んでもらえたらという意味をこめて・・ はてなブログを始めたきっかけは? 思え…

子供腕時計

急に腕時計が欲しくなった息子。 親のG-SHOCKを気に入って着けて歩くので、こりゃマズイと時計を買ってあげることに。 エキスポシティに行き、息子が目をつけたのはこちら。 [カシオスタンダード] 腕時計 電卓機能付き カリキュレーターウォッチ CA-53WF-2B …

天橋立

飛び石連休のシルバーウィーク。仕事の関係で休みを取れなかったので、飛び飛びの連休になりました。やや下火になってきましたが、世の中はまだまだコロナ真っ盛り。 今年中を目処に実施したいと思っているリフォームの諸々や、近場の公園でのカマキリ探しな…

足にやさしい生活

大阪に転勤して約3ヶ月。 前職まではお客さま対応がある仕事だったので、ジャケパン革靴時々スーツが基本でしたが、大阪では内勤に。 個人的には仕事の時はあまりカジュアルダウンしたくない派ですが、なんせ北九州の時とは違い、なんだかんだ1日3キロくらい…

39歳

なんだかんだで1ヶ月が経過しましたが、8月に無事に39歳を迎えました。 30代最後。昔は40代なんてだいぶオッサンだと思ってましたが、なんか気持ちは若いままどんどん歳をとっていきます。 パソコン仕事で首が痛くなったり、肉があまり食べられなくなったり…

生き物に囲まれて

今年の夏休み。去年に続いてのコロナ禍でまだまだ旅行に行ける兆しが見えてきません。。 かといって、せっかくの長期休暇。ずーっと家に篭りっきりというわけにもいかないので、感染リスクを減らしつつも夏休みらしい楽しみ方を模索してみました。 ザリガニ …

これだけレジャー@キッザニア

コロナ&悪天候の夏休み。 基本的には人混みを避けて、マイナーなスポットや自然を中心に満喫しましたが、唯一出かけたレジャーがキッザニア。 悪天候が続いて家での生活もやや飽きたのと、世間は災害級の大雨で出足も鈍いだろうという望みと、人数制限が事…