Everyday

グランピングレビュー 〜VIWAKO GLASTER〜

さてさて前回投稿したビワコグラスター。 久しぶりの友人家族との旅行はそれはそれは楽しいものでしたが、思い出とは少し切り離し、今回は冷静に施設としての評価をしたいと思います。 グランピング自体は京都るり渓にあるGRAXさんに2度行ったことがあるだ…

ゆく年くる年2017

今年もあと僅か。2017年も駆け抜けた一年でした。 茨木に越してきて丸3年を迎え、今の職場も早4年目となり、例年にはない安定の1年ではありました。子どもが二人とも幼稚園に入ったり、妻が仕事を再開したり、自分自身、同じ職場内で7月から役割が変わったり…

わざわざ行ってみたい公園 〜五月山公園@池田市〜

家から車で30分圏内の近場に、それぞれの魅力をもった、「わざわざ行ってみたい公園」がいくつかあります。その制覇が最近のちょっとした目標だったりします。 今回はその一つ、池田市の「五月山公園」に行ってみました。 ここの魅力は何と言っても、無料の…

muji coffee

物欲に火がつくまで 3月1日、待ちに待ったコーヒーメーカーの到着予定日。1月末に「ガイアの夜明け」で特集され、瞬く間に売り切れた無印良品の期待作です。 www.muji.com 放送直後にはすでに購入を決心してましたが、時すでに遅しで在庫なし。諦めきれずに…

Happy 3rd Birthday!!

来週月曜日に息子が3歳を迎えます。 2歳の誕生日記事ですでに心配していた、偏食や皮膚の弱さやすぐに風邪をコジらせるなんて部分は正直ちっとも変化がありませんが、素直で愛嬌振りまく愛されボーイな部分も変わることなく、引き続き、我が家の人気者であり…

カタツムリが教えてくれたこと

仲間入り(9月) 娘の生きもの飼育熱の高まりに伴い、ダンゴムシ、蝶々に続いて仲間入りしたのはなんとカタツムリ。 近所の公園でたまたま見かけ、虫カゴや住処となる素焼きの植木鉢なんかを買い揃え、いざ捕獲!と再訪するも見つからず・・2週間かけてよう…

カーテン大作戦

エリア探しに家探しにリフォーム検討に、住処を落ち着かせるために色々と大変なここ一年でしたが、最後まで残ったのはカーテン選び。 本当は、住み始める時にはカーテンも整った状態が理想だったんですが、リフォームの検討に徹底に徹底を重ねてしまったので…

水泳三昧

引越しして便利になったことの一つに「プールがむちゃくちゃ近い」というポイントがあります。 家のすぐ近くが市民プールという立地で 、いつも部屋から水着で走ってプールまで一直線。 気が先走っているときは、すでに部屋を出た時から水泳帽とゴーグルを装…

一段落。

1ヶ月強ぶりの更新となりますが、リフォームに、引越に、インテリア購入にという新生活ドタバタに加えて仕事も一年で一番忙しい時期が重なりてんやわんやでした。 ようやく何とか一通りの大きな買い物も済ませたり、生活リズムも整ってきたり一段落ついてき…

はらぺこあおむし

突然の訪問客 新しい家でも引き続いて家庭菜園を楽しんでますが、ある日ふと三つ葉をみると卵らしきものが。 図鑑で色々と調べてみると、三つ葉などセリ科に卵を産み付けるのはキアゲハということで蝶々が育つ!と娘を中心に我が家は大興奮。 初めは黒い小さ…

一年の計 〜2016〜

あけましておめでとうございます。やってきました2016年。 12月に家族で体調を崩したおかげで(?)、今年はゆったりとした年末年始を過ごせました。 人混みに出かけたのは北野天満宮への初詣くらいでしょうか。 今年は暖冬もあってか、積雪した去年と比べると…

ゆく年くる年2015

今年もあと僅か。2015年も変化が大きい一年でした。 一番大きな変化は、今後の定住地を自分たちなりに定めて、思い切って社宅を半年で飛び出して家を買うことを見据えて引越をしたこと。そしてその勢いで半年間じっくりと住まいを探し、マイホームから新築の…

Happy Christmas 2015 !

今年もやってきましたクリスマス。 幼稚園に入り、ようやくクリスマスというものがよくわかってきたのか、前日の夜からウキウキの様子。いつもは片付けが苦手な子ですが、「良い子にしてないとサンタさん来ないよ」というお決まりのセリフで部屋はピッカピカ…

プレクリスマス

12月は健康の大切さを痛感した1ヶ月となりました。 月初めからまずは息子が嘔吐&下痢を発症し、そこから発熱などなかなか体調が戻らないうちに、次は娘が風邪気味となり、そして自分が発熱ダウンし、最終的には妻が高熱ダウン、。そこに来て再び息子がぶり…

びわ湖花火

8月8日といえばびわ湖花火大会。 滋賀に住んでいたことを差し引いても、一番好きな花火大会です、というかこの花火しか基本的には見に行きません。。びわ湖花火は混雑回避のために平日にしか開催されないので、北陸に行ってからはなかなか行けるタイミング…

お七夜

生まれて7日目を祝うお七夜。命名書を飾り、義父母と妻、娘とで赤飯を食べてお祝いしました。 昔においては生後の赤ちゃんが無事に育つことが多くなかったため、節目とする7日目を迎えられたことをお祝いした、というのがお七夜の由来ですが、二人目の子供…

週末滋賀ライフ

お正月の帰省にて、妻子を実家においてきてから早いもので3週間。 月曜日から金曜日まで働き、金曜日の夜に金沢から滋賀へ毎週帰ってます。雪が多い&夜道なので毎週電車で帰っていて時間もお金もかかるけど、一週間の疲れを吹き飛ばしてくれる家族の存在は…

一年の計〜2014〜

年始の恒例行事 毎年の恒例行事となったお正月の「5ヵ年計画」づくり。正月休みの期間を使って、「仕事」「家庭」「教養」「趣味」「財産」「健康」の6本柱それぞれに現時点での「夢」とその実現に向けた5年間のスケジュールを策定します。 今は風当たりが…

ゆく年2013

帰省して早3日が経ち、気がつけば年越しまであと1時間余り。 カウントダウンまでの少しの間に年末の記録を。 かつくら&梅小路 京都にあって金沢にないものの一つが、とんかつの旨い店。 魚も野菜も米も美味しい金沢ですが、肉は今ひとつの印象があります。…

帰省〜2013冬〜

険しい険しい雪の道中 今年もやってきました年末年始。2月に第二子誕生予定のため、もしかしたら妻子がこのまま2ヶ月程度戻ってこないかもしれないということで2ヶ月の生活に耐えられるだけの大量のおもちゃやベビーカー、衣服、加湿器等々7人乗りの車がパン…

クリスマス2013

早いもので今年もやってきましたクリスマス。 マンションのクリスマスツリーの飾りつけや遊びに連れて行っている保育園のイベントや こどもちゃれんじのDVDを通じて娘もクリスマスのことを何となく理解してきたようです。 サンタさんに何が欲しい?と聞くと…

語りかけ育児

最近、すっかり更新できていなかったので、久しぶりの育児記録。 なんとなく、周囲と比較すると言葉が遅かった我が子。 子どもの成長に関しては、他と比較することは無意味に焦ったりするだけなので百害あって一利なしと理解してあまり他の子と比較してどう…

一歩ずつ。

ファーストシューズを買ってからちょうど1年あまり。アシックスやらニューバランスやらありとあらゆる靴を履き比べて、「甲高」の娘にぴったりの靴はミキハウスでした。 その靴もあっという間にサイズが小さくなってそこからは知人にもらったお下がりのミキ…

水族館二人旅

突然の・・ 妻の旧友の結婚披露宴in京都。 娘と仲良く金沢で待っているつもりでしたが、ここ最近急激にママ依存が進行し、2人で風呂すら入れない状況に。 そこで急遽ではありますが、妻がいない状況を少しでも短くするために、一緒に車で京都に帰ることに。 …

初!家族旅 ~富山・庄川温泉郷~

後輩社員にボードに誘われたのをきっかけに、子どもが生まれてからというもの、家族水入らずでゆっくり旅行することもなかったので、家族でボードに参加→そのまま温泉旅行を企画。 スキー場が富山県はイオックス・アローザということで、そこから程近い温泉…

氷室仕込み

一度行ってみたいと思いながらも行けてなかった湯涌の「氷室の仕込み」。 加賀藩が将軍家に冬に貯蔵しておいた雪を夏に献上していた故事にちなみ、湖畔に作られた氷室小屋に雪を詰め込むというイベントで、この日つめ込まれた雪は6月の「氷室開き」にて切り…

ゆく年くる年2013

今年の正月休みはカレンダーに恵まれての有給組み合わせで9.5連休。年末年始はイベントが立て続けにあるので毎年あっという間に終わることが多いのでなんだか得した気分。自分の実家(5日間)&妻の実家(4日間)を満喫&関西からの簡単な日帰り旅行で楽しい…

あっという間(成長記録)

ついこの間、1歳の誕生日パーティーをしたかと思ったら、早いものでもうあれから2ヶ月が経とうとしています。 とにかくいろんな反応が増え、ますます人間らしく愛らしい仕草を見せてくれます。 いないいないばぁをしたり、バンザイをしたり、どうぞ&ちょー…

親子靴

【娘】ファーストシューズ 10歩歩いた!なんて喜んでいたのも束の間、すぐにてくてく歩くようになり、ファーストシューズを買ったのは3週間ほど前の話。 子どもの成長はほんと目を見張るもので、買った靴はすでにこんな状態。。 ファーストシューズ 歩くとい…

夏休み2012 ~前半/関西編~

今年のテーマは・・ 今年の夏休みは8/10~19日までの10連休。石川に来てから仕事内容が大きく変わり、責任も増え、有給休暇も入社以来一番少ない消化率だった1年間だったので思いっきりリフレッシュすることが何よりのテーマです。関西に帰省するのは5日間ほ…