運動会リベンジ

去年は雨で平日に順延となり、涙を飲んだ娘の運動会。

というわけで、初めての小学校の運動会です。
今回もなかなか天気予報は厳しく、開始時間を繰り上げての強行です。

幼稚園の運動会も小学校のグラウンドで実施されるので同じ規模ではありますが、なんせ生徒数が全然違うのでなかなかの混雑っぷり。

開会式で娘を探すのも一苦労で、脚立がないと写真も撮れません。。

小2の娘が出場するのは大玉転がしとダンス競技、そして午後から50m走。

幼稚園とは違って6分の5は別の学年の競技になるので、娘の競技だけ見て一旦家に帰り、また午後から見に行くという省エネ観戦になります。。

1年に1度、このシーズンだけ大活躍するバズーカのような望遠レンズを抱えて写真撮影に勤しみます。小学校も「譲り合いゾーン」なるコーナーがあって、自学年の競技だけ最前列で見られるので、前の競技からその後ろでスタンバイする形で良いポジションをキープ。

一生懸命楽しそうに大玉ころがしをしてました。

続いてのダンス競技。 はじめはハツラツとダンスするも、スタミナ不足からか明らかに途中から動きが遅くなってきて、なんともやる気のないダンス 笑

ポジションを移動するときもやや遅れてきたりと「はぁ〜疲れたー」との声が聞こえてきそうな感じでした笑・・とはいえ、一生懸命踊っていて、何とも小学生らしいコミカルな動きで微笑ましかったです。 

そして午後からの50m走!ピストルの調子が悪く、飛び出す子とスタートと思わずに止まっちゃう子が連発する波乱のレースとなりました。

我が子も例に及ばず、一旦スタートを切るも、微妙なピストルに一旦立ち止まり、そのまま走っていく子を見て慌てて再スタートを切ります。

わずか50mで挽回できるはずもなく、立ち止まった組後方集団で団子フィニッシュ。何ともあっけない幕切れでした・・。

そんなこんなの運動会。学校全体を半分に紅白に分けていましたが、自分の紅組が勝ったみたいでごきげんに帰宅です。

夜ご飯はご褒美のスシローへ。約2キロほど離れていますが、桜通りという散歩道を一直線で走れるので、自転車練習中の息子も合わせて4人で自転車で向かいます。

ガタガタ道にハンドルを取られて一度だけ転倒しましたが、無事に5時半頃には到着。が、皆さん考えることは同じ、運動会で祖父母が来てからの外食といった感じで店内大混雑。なんと2時間待ちの表示。。

自宅を出る頃にアプリで発券したので、30分弱ですみましたが、まぁすごい混雑でした。

そんなこんなの運動会。

来週は地区運動会と息子の運動会という2連チャン、台風19号の行方がものすごく気になるところです・・。